いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月5日の授業風景 5・6

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生と6年生は、体育館で体育の学習をしていました。準備運動をしっかりとした後で、組体操のひとり技の練習をしていました。

9月5日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、国語「広告と説明書を読み比べよう」の学習の前に、詩の朗読をしていました。教科書を見ないでスラスラと暗唱できる児童が多く、驚きました。

9月5日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組は、多目的室の「えほん広場」にいました。絵本「す〜べりだい」の読み聞かせをしていただいたり、自分で選んだ本を楽しそうに読んだりしていました。
 
「えほん広場」は、PTA人権啓発委員会が主催して明日まで実施されます。
ご準備、ありがとうございます。毎年子どもたちだけでなく教職員も楽しみにしている催しです。

9月5日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、社会科の学習をしていました。どうして来店者が多いのか予想を立て、他の店と比べて理由を考えます。

9月5日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、国語の学習をしていました。新出漢字の「高」と「同」の練習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 たてわり班遠足(服部緑地公園)
10/15 3年第2回生き物探し授業(3〜6) 5年視力検査 愛の一声運動 あいさつ当番(新聞掲示委員会)
10/16 就学時健康診断(14時〜)
10/18 クラブ活動(6)