★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
10月12日(金)給食
3・4年生遠足(枚岡公園)
本日の給食
修学旅行29 帰校式
修学旅行28
修学旅行27
修学旅行26
修学旅行26
修学旅行25
修学旅行24
修学旅行23
修学旅行22
修学旅行21
修学旅行20
修学旅行20
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
お弁当について考えよう(6年生)
今日は6年生の各学級で栄養の勉強がありました。「どんなおかずにすればよいか。」、「お弁当を作るときに注意すること」などを一人ひとりが学習プリントにまとめていました。どんなお弁当を考えたか、ぜひお子さんにきいてみてください。
音楽集会
今日は「ドレミのうた」を歌いました。舞台に立っている子と同じように体を使って「ド」「レ」「ミ」をジェスチャーで表しながら歌いました。きれいな歌声が朝の講堂いっぱいに広がりました。
本日の給食
7月3日(火)牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮もの、牛乳
4年生栄養指導
栄養士の先生に来ていただいて「野菜の栄養」について学習しました。夏に多くとれる野菜について、その栄養価の大切さについて学んでいました。これからもミネラル豊富な野菜をしっかり食べて、夏の暑さを乗り切りましょう!!
本日の給食
チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツときゅうりのサラダ、食パン、イチゴジャム、牛乳。
レバーカツはカレー風味で柔らかく、とてもおいしかったです。
48 / 90 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:52
今年度:19708
総数:286839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/15
児童朝会
10/19
遠足5年(万博公園)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連サイト
熱中症予防サイト 暑さ指数
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育委員会ツイッター
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 第1回学校協議会報告書
平成30年度運営に関する計画
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度第1回学校協議会報告書
携帯サイト