令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)の献立は「あげギョウザ・中華煮・なし(豊水)・食パン・いちごジャム・牛乳」でした。今日の中華煮は、うずら卵の個別対応献立でした。あげギョウザは、子どもたちの大好きな献立でした。給食の時間をのぞくと、「全部食べたよ!」とからっぽの大おかずのお椀を見せてくれました。食パンにジャムで絵を描いて、給食を楽しんでいました。

9/17(月)敬老の日、9/24(月)秋分の日、9/25(火)運動会の代休、お休みが続きます。ご家庭で健康・安全に気をつけて過ごしましょう。

                    平成30年9月14日

保 護 者 様 

 「子どもの安全についてのお願い」

 平素は、本校の学校教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
 2学期がはじまり、台風21号の襲来がありました。被災されました保護者の皆様には、心よりお見舞い申しあげます。
さて、9月17(月)敬老の日で、今週末から連休となります。
また、9月24日(月)秋分の日の振替休日・9月25日(火)運動会の代休で、連休となります。

 大阪府警察本部生活安全部からは、大阪府下で児童・生徒への「声かけ事案」が多く発生してる情報があります。富田林署留置施設からの逃走犯については、現在、確保されておりません。

 そこで、お子さんの安全について、お願いがございます。
 学校では、お子さんの安全・安心な生活について、西成警察の協力のもと、日頃から指導しています。

合言葉は「いかのおすし」
いか・・・さそわれてもついていかない
の・・・・車にのらない
お・・・・おおごえ(大声)を出す
す・・・・すぐにげる
し・・・・し(知)らせる(近くの大人、家族、学校、警察)

「下校時刻を守り、寄り道をしない。」「子どもだけで、校区外へ行かない。」「決められた通学路を通り、登下校する。」などについて、学校では指導しています。

 休日、並びに、下校後の安全な遊び方や保護者不在時の家での過ごし方、お子さんとの連絡のとり方などについて、今一度ご家庭で話し合っていただきますよう、お願いいたします。
                     大阪市立岸里小学校
                     校長  木戸 安子


 西成警察 06−6648−1234

給食(9/13)

画像1 画像1
9月13日(木)の献立は「肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳」でした。学校給食献立表では、「焼きナスのみそだれかけ」がでる予定でしたが、台風の影響で、ナスが供給できず「あつあげのみそだれかけ」に変更になりました。おいしい焼きナスを食べることができず残念でしたが、厚揚げもとてもおいしく、今日のおかずは、どの学年も完食で給食室は大喜びでした。

給食(9/12)

画像1 画像1
9月12日(水)の献立は「豆乳マカロニグラタン[米粉]・トマトスープ・みかん(冷)・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳」でした。今日のグラタンは、牛乳等の乳製品と小麦製品のアレルギーのある児童も食べれるように考えられたグラタンでした。献立表を見て、楽しみにしていた「冷凍みかん」でしたが、今日は少し涼しく残念でしたが、「冷たーい」と言いながらもおいしく食べてくれました。

やさしい本屋さん

今日はやさしい本屋さんによる「よみきかせ」がありました。
いろいろな種類の本を読んでくださり、物語の結末にびっくりしたり、仕掛け絵本を
楽しんだり・・・と盛りだくさんの内容でした。
次回も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 修学旅行1日目(6年)
10/16 修学旅行2日目(6年)

学校要覧

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

その他

学校だより(平成30年度)

校長室だより(平成30年度)

ほけんだより(平成30年度)

図書だより(平成30年度)

新校舎建設について

学校だより(平成27年度)