5月7日(月)肉じゃが・きゅうりのかつお梅風味・枝豆・ご飯・牛乳です。 梅ぼしの種をとって、裏ごししたものを梅肉と言います。 梅肉には、梅ぼしと同じように料理をくさりにくくしたり、食べ物の消化をよくし食欲を出したりする働きもあります。 今日の給食では「きゅうりのかつお梅風味」に梅肉を使用しています。 5月2日(水)牛肉のちらしずし・すまし汁・ちまき・牛乳です。 ちまきは、もち米やうるち米、米の粉などで作ったもちを笹の葉でまいて、むして作ります。5月5日のこどもの日に、「子どもが元気で大きく育ちますように」という願いをこめて食べます。 今日の給食は、こどもの日の行事献立です。 5月1日(火)一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・レーズンパン・牛乳です。 「豆こんぶ」は、香ばしく炒った大豆とこんぶが入っています。 カルシウム、鉄、そして食物せんいが多く含まれています。 しっかりかんで食べましょう。 4月26日(木)焼きとり・みそ汁・きゅうりともやしのゆずの香あえ・ご飯・牛乳です。 「もやし」は、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を、水につけて、温かくて暗い所に置いて発芽させます。 出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートルぐらい、大豆は10〜15センチメートルに伸びたらでき上がりです。 今日の給食では、「きゅうりともやしのゆずの香あえ」にもやしが使われています。 4月25日(水)マカロニグラタン・レタスのスープ・りんご(缶)・大型コッペパン・牛乳です。 イタリアめんの総称はパスタといい、マカロニはイタリアの乾燥めん類の代表的なもので、おもに、管状の乾燥パスタをさします。弾力があり、しこしことした歯ざわりが特徴的です。 給食では、エルボ(ひじの形)やツイスト(ねじれた形)、アルファベット(英語の文字の形)、ライン(エルボの表面に筋)、ホイール(車輪の形)、スモールシェル(貝殻の形)、ファルファーレ(ちょうちょの形)といった種類が使われています。 今日の給食では「マカロニグラタン」にエルボ型のマカロニが使われています。 |
|