2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

大阪府吹奏楽コンクール!北地区大会で演奏

 第57回 大阪府吹奏楽コンクール 北地区大会が、大東市立総合文化センターでおこなわれ、本校吹奏楽部がすばらしい演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

聴覚障がい研修!先生がたが体験学習

 中央聴覚支援学校の先生に来ていただき、聴覚障がいについての研修をおこないました。難聴を模擬体験して、いろいろな会話をしたりクイズをして体感しました。実際に体験して配慮事項などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エピペン研修!アレルギーについて先生が勉強

 午後からは、先生がたの研修がありました。アレルギーについての実技研修です。校医先生に来ていただき、エビペンのしくみや注意を研修して、実際に模擬ペンで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

充実した夏休みを!学力補充に積極的に参加しよう

 各学年ごとに、各教科の学力補充をおこなっています。わからないところや、不得意なところを克服しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館が開館!読書に学習に活用を

 夏休みになって図書館は午前中に開館しています。読書や学習もできますよ。たくさん本もそろっています。ぜひ、来てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/15 学校公開(学校選択9:00〜15:30)
10/16 学校説明会(学校選択15:30〜)
10/17 芸術鑑賞
10/19 SC
10/20 総文祭発表会(住吉区民C)・展示(咲くやこの花館)
10/21 総文祭発表会(住吉区民C)・展示(咲くやこの花館)