3年 国語本日〔9月25日(火)〕の登校風景祝日講話(秋分の日)○祝日講話(秋分の日) 9月23日(日)は秋分の日です。秋分の日は「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」ということで、作られたお休みです。 20日から26日の間をお彼岸というのですが、その真ん中ということで「お彼岸の中日」と言われ、家族そろってお墓参りをするならわしになっています。みんなの中にも、秋分の日にお墓参りをするところもあると思います。 秋分の日は、暦の上で昼と夜の時間の長さが同じになる日です。 「熱さ、寒さも彼岸まで」と昔からよく言われたように、この日を境に、秋の気配が色濃くなっていきます。 ※写真は本日の正門の風景です。トレニアの花がきれいに咲いています。 きょうの給食☆月見の行事献立十五夜を「芋名月」ということや、さといもをお供えする風習が日本各地にあることにちなんで、さといもを使った煮ものと、月見だんごに見立てたみたらしだんごを組み合わせています。 みたらしだんごは、白玉だんごを焼き物機で蒸して、さとう・しょうゆ・水・でんぷんで作ったたれとからめています。 子どもたちは大喜びで食べていました。 今年の十五夜は、9月24日です。 祝 5万アクセス達成本日、九条東小学校のHPの累積アクセス数が5万回を越えました。 〔※2013年(H25年)6月4日からスタートしました。〕 多くのみなさまに九条東小学校の様子をご覧いただいたことに感謝します。 また、これからも学校の様子や取り組み、地域やPTAのみなさんの情報などを発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 九条東小学校 |
|