令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

5年生林間学習3日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草の上のそり遊びは、なかなか楽しかったです。2人で力を合わせてそりを操らないと上手く滑らないので呼吸を合わせて頑張りました。

5年生林間学習3日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
餅つきをしました。初めてついた子もいて、杵の重さに負けずにつくことができていました。つきたてのお餅にきな粉をつけていただきました。たくさん食べられる子もいました。

5年生林間学習3日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルミホイルに包んで、牛乳パックごと1分間焼いたらできあがり。熱々で美味しい朝食のできあがり。

5年生林間学習3日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いを終えて、いまから朝ごはんのカートンドック作りです。美味しくできますように。

5年生林間学習2日目11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内オリンピックでは、紙コップタワー、バランス、やり投げ、新聞レース、腕相撲大会と盛りだくさんでした。全員なにかには参加して班のために頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 5年遠足
10/17 6年修学旅行前健診(13:30〜) 就学時健康診断(下校時刻変更B校時 13:15完全下校。6年は、14:00下校)
10/18 1・2年遠足予備日(遠足なし⇒クラブあり) 4・5・6年6限通常授業
10/19 3・4年遠足予備日、池島タイム
10/22 (朝会) 読書週間(〜11月2日まで)