3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

防犯教室をおこないました!淀川警察の方にきてもらった

 淀川警察の少年係の方に来ていただき、生徒たちに防犯教室をひらいていただきました。スマホなどのSNSで被害にあった事例や、逆に加害になった例などのビデオを見て、お話を聞きました。もうすぐ夏休みです。気をつけて考えて取扱いに注意してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、夏野菜のカレーライス、牛乳、焼きハンバーグ、きゅうりとコーンのサラダ、冷凍みかんでした。ボリュームがあっておなかいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って英語で自己紹介!1年英語

 1年英語の授業では、タブレットを使って自己紹介を英語で入力してプレゼン画面を作っていました。マウスとキーボードを付けるとふつうのパソコンのように使うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本を読もう!図書館にはいろいろな本があるよ

 図書館の本の紹介コーナには、話題の本などが紹介されておかれています。今日のような雨の日には、じっくりと本を読んでみるのもいいですよ。
 本の紹介では、先日あった大阪北部地震にちなんで、防災関係の本もたくさん展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会の各種委員会!

 放課後に、生徒会の各種委員会が、それぞれの教室で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/16 学校説明会(学校選択15:30〜)
10/17 芸術鑑賞
10/19 SC
10/20 総文祭発表会(住吉区民C)・展示(咲くやこの花館)
10/21 総文祭発表会(住吉区民C)・展示(咲くやこの花館)
10/22 更衣完了、服装指導強化週間(〜26日)、英検IBAテスト(6限)