「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

植物と水 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科、「植物の体のつくりとはたらき」の実験です。
色のついた水にセロリをつけると、鮮やかに染まって、水の通り道がみつかりました!

植物と水 その2

葉まで届けられた水は、どうなるのだろうか…
みんなの予想通り!葉から水蒸気となって、空気中へ出て行っていました。
これを『蒸散』といいます♪
実験をして、自分たちの手で確かめました(*^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びょよ〜ん♪スライム作り (^o^)丿

この間の科学工作クラブは“スライム作り〜リベンジ!(二回目)”でした。
さすが科学工作クラブ!前回の試行錯誤を生かし、今日のスライム作りは大成功♪
思わずさわりたくなるような、プヨプヨできれいなスライムがたくさんできました。
\(^o^)/びょよーん☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/28)

鶏肉の醤油バター焼き
みそ汁
三度豆の辛子醤油あえ
ごはん
牛乳
画像1 画像1

ひとあてクイズ!!

 6月28日(木)、今日の児童集会は、三西小ならではの「ひとあてクイズ」をしました。
 このクイズは、児童や先生の足元をプロジェクターに映してヒントを出し「この人は誰でしょう?」と問題を出します。1年生から6年生までの一人ひとりを知らないとできないクイズです。
 子どもたちは、縦割り班のみんなで話し合いながら、答えを出していました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 児童集会(保健委員会) 三西クラブ
10/19 3年車椅子体験2 1・2年おもちゃランド C-NET6・5・4年 
10/21 大正区区民まつり
10/22 あいさつ週間開始(〜10/26)
10/23 6年修学旅行(広島方面) PTA給食試食会

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント