☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動 18日(金)発育二測定(2年) 自分の日

鳥羽水族館

画像1 画像1
鳥羽水族館で、いろんな魚を見たり、お土産を買ったりして楽しんでいます。
もうすぐ、セイウチショーが始まります。

学習参観・懇談会について

台風21号の影響で、延期しておりました、「学習参観・懇談会」を、来週11月19日(金)に行います。
連絡が大変遅くなり、申し訳ございません。
詳細は、本日配付いたしますお手紙をご確認ください。
学習参観・懇談会

修学旅行 2日目 鳥羽水族館

現在、修学旅行は、行程通り「鳥羽水族館」で見学をしています。

この後の予定では、昼食を宿舎でとった後、13:00頃、学校に向けて出発します。

学校到着予定は、16:30頃ですが、バスの運行情報を随時配信いたします。

修学旅行 2日目 朝食

画像1 画像1
朝食、みんないっぱい食べました。
あおさのお味噌汁は熱かったけど、美味しかったようです。

修学旅行 2日目 朝の集い

画像1 画像1
2日目スタートです。
10分前行動!5分前集合を守り…元気に、ラジオ体操をしました。
みんな、元気です!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/17 お話わくわく(昼)
大阪市教育センター研究指定校 研究発表会
10/18 クラブ活動
10/19 学習参観・懇談会
10/21 三津屋文化の集い