数学の授業<支援学級>教科書やプリントなどの紙ベースで、図形を学習するときと違って、タブレットに向かった瞬間、タッチペンでの操作は、もどかしいとばかり指先で操作して、あっという間の完答!! 図形の問題解決において、視覚的な条件と操作の利便性が出会った時、生徒は一気に解決することができました。時間的にはあっという間でしたが、生徒が図形を学習するうえで、大きなステップの瞬間でした。 朝の学年集会<1年生>今日は、8月の登校日で学習した内容を、当日に書いた感想文を資料に振り返りをしました。 平和の大切さを今一度、共有するとともに、身近な社会であるクラスや学年、そして、学校の平和についても考え、大切にしていきましょう。 (左下の写真は、登校日のときの写真です。) 大阪市中学校教育研究会 第1B 国語部研究会授業・スタート!2年生の技術の時間では、班ごとに机を合わせて、コンパスなどを使い、電子回路図を描いていました。 朝の学年集会<3年生>生徒が集合・整列・進行する中、今日は進路指導を担当している先生からお話がありました。いよいよ進路を決定していくわけですが、まずは基本的な生活習慣を整えることが大切であるということもお話しされていました。 「早寝・早起き・朝ごはん」。良い睡眠をとるためにも、適度な運動を心がけ、寝る前のスマホの利用は控えるようにしましょう。 |
|