健康委員会より
給食中、健康委員からのお知らせ・お願いがありました。
「毎日給食室で後片付けを手伝っています。その中で少しだけ牛乳を飲み残している人が多いことに気づきました。上手に牛乳を飲みきるポイントをお知らせします。…」 ・ストローを紙パックの底につくまでしっかり差す。 ・傾けて飲む。傾けると隅に牛乳が溜り、そこにストローを動かして飲むと、きれいに飲み干すことができる。 ・返却はパックをつぶさないでかごに入れる。 大きな紙パックの牛乳とストローで実演しながら説明してくれました。 大人なら、当たり前の話ですが、8月から始まった牛乳パックにまだ子どもたちもなじんでいないようです。 運動会後
運動会明けの水曜日、たてわりリーダー会があり、たてわりなかよし集会・たてわり遠足に向けての準備が始まりました。
運動会明けは芸術教科を中心に楽しい学習をする学級がたくさんありました。 今日は、6年生は地域の方に来ていただき、戦争中の学校や地域での様子をお話していただきました。 4年生は、車いす体験では、実際に乗ったり押したりして実体験をすることで、車いすを使っている人のことを考えていきました。 子どもたちは、運動会後、新たな目標に向かって頑張っています。 運動会午後の様子
運動会後半。
子どもたちは、他の学年の競技や演技を観て、楽しそうにしていました。 いざ、自分の番になると切り替えができ、のびのびしながらも引き締まった演技・競技ができたと思います。 プログラムのトリは、6年生の「Hero」。 小学校生活最後の演技と言うことで、早くから練習に取り組みました。 この日のこの演技のため頑張ってきた成果が出た演技でした。 今年は、白が勝利、平成最後の運動会が終わりました。 運動会の午前の様子
今日は、平日にも関わらず、朝早くからたくさんの保護者のみなさんが来てくさって大変感動しました。
良い天気の下、いい演技競技が続きました。 運動会午後開始時刻のお知らせ
本日は、平日にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただきありがとうございます。
運動会午後の部の開始時刻は、午後1時です。 よろしくお願いします。 |
|