修学旅行<1日目>7
昼食の後は、
信楽(しがらき)唯一の大型の登り窯(がま)を見学しました。 間近で見る窯は、迫力があります。 登り窯で焼かれた作品は、窯に入る場所のちがいで、 一つ一つ仕上りが違うといいます。 子どもたちの器が、窯のどの場所に入るのかも めぐり合わせかもしれません。 見学を終え、お世話になった宗陶苑の方にお礼を言って 次の目的に三重県に向かいます。 修学旅行<1日目>6
1日目のお昼ごはんの会場は、和風の落ち着いた部屋です。
今日は、いつもより朝食が早かったので お弁当が待ち遠しかったようです。 修学旅行<1日目>5
器の形に仕上がってきました。
それぞれの作品に、 作者の個性が表れてくるようです。 この後、ゆっくりと乾燥させたのち 七日七夜にわたり、のぼり窯で、焼いてもらいます。 子どもたちの手元に、どんな器になって届くのか とても楽しみです。 修学旅行<1日目>4
陶芸教室が始まりました。
はじめに、作品づくりの説明です。 子どもたちは、講師の方の 指先の動きまで、真剣に見つめています。 いよいよ作品づくりです! 底になる部分に、 粘土でつくったひもを順に巻いていきます。 同じ厚さになるように、手で成形します。 自分の思うような器ができるかな・・・。 修学旅行<1日目>3
バスに乗って、約2時間。
予定より少しは早く午前9時半頃、 最初の目的地の信楽「宗陶苑」に到着しました。 子どもたちを出迎えてくれたものは、 たくさんの焼き物。 さあ、これから、どんな焼き物を作ることができるのか 楽しみです。 |
|