「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

2年2組☆

 2年2組に貼ってあったグラフ・・・。
「これは?」と聞くと「元気アップです!」
元気アップの宿題の提出が班ごとのグラフにしてありました。
田辺中学校で取組んでいる社説の書写。
わずかな時間で学力向上に大いに役立っており、各クラスでしっかりと取組んでいます! 書く作業はとても大切で、文章表現や段落、漢字などなど様々な力が付いていきます。
1週間に1回のごくわずかな時間の作業です! 全校生徒がしっかりと取組み、底力を付けてほしいと思います。また、受験を控えた3年生にとっても即効性のある取組みなので大切にしてほしいですね。元気アップのコーディネーターさんたちが、しっかりと添削をしてくださり、誤字等も一人ひとりに指摘してくださっています。ありがとうございます☆
≪ローマは一日にして成らず≫

画像1 画像1 画像2 画像2

小学校運動会☆

 台風24号の影響で、田辺中学校の校区の小学校の運動会は今日に延期になりました。
今日は快晴!!
田辺小学校・南田辺小学校では児童が元気に頑張っていました。
1年生の子どもたちを見ていると、中学生の生徒たちを思い浮かべ、ほんとに大きくなっている・・・と感慨深かったです☆
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食☆

画像1 画像1
【はくさいのクリーム煮
あつあげのごまじょうゆかけ
豚肉と三度豆のオイスターソース炒め
パン 牛乳】

重要 大阪市統一テスト☆

 文化祭には多くの保護者の皆さまが応援に来てくださいました。
いつも、ありがとうございます! 
 大型の台風24号の対応で大阪市の中学校は、今日は10時半登校になっていました。
校区での台風の被害はまだ耳にしていませんが、皆さま、いかがだったでしょうか。
学校は21号で相当被害を受けましたが、今回は少しそれたため、大丈夫でした。
でも、21号での被害の事を考えると、大阪からはそれても、どこかで大きな被害を受けている所があると思うと手放しでは喜べませんね。
 さて、3年生にとって、とても重要なテスト、大阪市統一テストが10月4日に実施されます。3年生の皆さんは、調査書における評定が決まる大切なテストですので、今から出来ることをしっかりと考えて取組んでください。
【慌てず・焦らず・あきらめず】 健闘を祈ります☆
画像1 画像1

学級旗☆

 体育大会で入場行進を飾った各学級制作の学級旗!
体育大会はあいにくの雨模様で短時間しか飾れなかったため、文化祭の体育館に掲示しました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 3年第3回実力テスト
3年実力テスト(3回目)
10/24 3年学集
芸術鑑賞(56限)
生徒議会
10/25 1年学集
10/26 2年学集