たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

初めての絵の具

2年生が、初めて絵の具を使っての学習に挑戦します。
道具の置き方や水の入れ方など、決まりを確認しました。ワクワクドキドキ、これから、いろいろな絵を描くことができると思います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1000から引く筆算の仕方を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、算数の学習で1000から引く筆算の仕方を考えました。
1000円で買い物をする場面をもとに考えました。繰り下がりに気をつけて、計算することを学びました。

アジサイがきれいに咲いています

アジサイがきれいに咲いています。赤い花、青い花、白い花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もいい天気

今日も、雲ひとつない良い天気です。
今日から、教育実習生も来ています。
みんな、はりきって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生ウエーブ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとてもいい天気です。
運動場では、5・6年生がウェーブの練習をしていました。とってもきれいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 スクールカウンセラー
全校朝会
10/23 6年野田中発表会見学
10/25 放課後学習サポート
クラブ委員会なし (4〜6年6hまで)
作品展
10/26 C−NET
作品展
10/27 学習参観・懇談会
作品展
土曜授業・学校公開
学校選択制説明会2

学校だより

学校だより(行事予定)

その他のお知らせ

災害時の対応について

運営に関する計画・自己評価

学校協議会

校長室だより

安全マップ