7月6日の授業風景 5の1
5年1組は、算数の学習をしていました。いろいろな四角形を対角線で三角形に分け、できた三角形が合同であるか調べていました。
【お知らせ】 2018-07-06 14:40 up!
7月6日の授業風景 3年・4年
3年生と4年生は、講堂で「生きものさがし」の学習をしていました。晴れていたら、校庭や学習園にいる生きものをさがしていろいろ学習する予定でした。本日は雨のため、外での学習はできませんでしたが、環境局から講師の方々に来ていただき、映像を見ながら学習しました。
【お知らせ】 2018-07-06 14:35 up!
7月6日の授業風景 2の2
2年2組は、算数と生活のテストをしていました。提出した後は、静かに読書をしていました。
【お知らせ】 2018-07-06 14:23 up!
7月6日の授業風景 2の1
2年1組は、図画工作の学習をしていました。粘土をにぎってかたちをかえていました。ぎゅっとにぎって指のあとを残し、いろいろな形の変化を楽しんでいました。
【お知らせ】 2018-07-06 14:21 up!
7月6日の遊行風景 1の2
1年2組は、算数の学習をしていました。かくれている数はいくつか、考えていました。
【お知らせ】 2018-07-06 14:16 up!