いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月27日の授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、2時間目にプールに入りました。「宝さがし」をしていました。プールの底に沈んでいる宝をチーム対抗で拾います。どちらのチームがたくさん宝を集めることができるでしょう。

2月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ウインナーソーセージのケチャップソース、野菜スープ、じゃがいもと三度豆のサラダ、ライ麦パン、牛乳です。

 給食には、2種類のソーセージが出ます。

 ・ウインナーソーセージ
  豚肉や牛肉を使って作ります。2cmより細いものをいいます。

 ・フランクフルトソーセージ
  豚肉を使って作ります。2cmから3.5cmの太さのものをいいます。

 今日は、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。

6月26日の授業風景 5年・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生は、3時間目にプール水泳をしていました。水慣れのため、だるま浮き、伏し浮き、背浮きなどをしているところです。

6月26日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、算数の学習をしていました。直線のならび方について考えていました。

6月26日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組は、社会科の学習をしていました。大阪市はどのような国とつながっているのか、調べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 3年サンフェイス(3・4) 6年修学旅行(広島・宮島)
10/25 6年修学旅行(広島・宮島) クラブ活動 PTA給食試食会(12時〜)
10/26 4・5・6年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 学校徴収金口座振替日