いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
10月19日の給食
10月19日の授業風景 6
10月19日の授業風景 5
10月19日の授業風景 4
10月19日の授業風景 3の2
10月19日の授業風景 3の1
10月19日の授業風景 2の2
10月19日の授業風景 2の1
10月19日の授業風景 1の2
10月19日の授業風景 1の1
10月19日の登校風景
10月18日の給食
10月18日の授業風景 6
10月18日の授業風景 5の2
10月18日の授業風景 5の1
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月21日の授業風景 1の2
1年2組も、道徳の学習をしていました。「はしのうえのおおかみ」を読んで考えていました。
6月21日の授業風景 1の1
1年1組は、道徳の学習をしていました。「はしのうえのおおかみ」を読んで考えていました。
6月21日の児童集会
毎週木曜日の朝は、児童集会があります。
今朝は、健康委員会の発表です。
健康委員と一緒に「いただきます」の歌を歌い、ダンスをしているところです。
6月20日の給食
今日の給食は、えびのチリソース、中華スープ、りんご(缶)、おさつパン、牛乳です。
えびは、桜えびや車えびなどの泳ぐえびと伊勢えびなどの歩くえびにわけることができます。その種類は、世界で3000種あるといわれています。
6月20日の授業風景 6
6年生は、ピース大阪に行ってきました。
昼食は、玉造小学校の多目的室をお借りして食べました。ありがとうございました。
145 / 262 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:64
今年度:19708
総数:312722
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/24
3年サンフェイス(3・4) 6年修学旅行(広島・宮島)
10/25
6年修学旅行(広島・宮島) クラブ活動 PTA給食試食会(12時〜)
10/26
4・5・6年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 学校徴収金口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト