いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月20日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、習熟度別のクラスに分かれて算数の学習をしていました。「4.5mの重さが0.9kgのホースがあります。1mの重さは何kgですか。1kgの長さは何mですか。」

6月20日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語の学習をしていました。物語文「走れ」の登場人物の気持ちの変化をとらえていました。どこで大きく変化したか。それまでの気持ちからどのように変わったか。どうしてその変化が起きたのか。読み取って、最後に感想を書いていました。

6月20日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、算数の学習をしていました。あまりのあるわり算の答えの見つけ方を考えていました。

6月20日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、社会科の学習をしていました。「大阪市のようすと人々のくらしについて」のテスト返しとまちがい直しをしていました。

6月20日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、算数の学習をしていました。100より大きい数の読み方や書き方を覚えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 3年サンフェイス(3・4) 6年修学旅行(広島・宮島)
10/25 6年修学旅行(広島・宮島) クラブ活動 PTA給食試食会(12時〜)
10/26 4・5・6年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 学校徴収金口座振替日