6月20日の授業風景 5
5年生は、習熟度別のクラスに分かれて算数の学習をしていました。「4.5mの重さが0.9kgのホースがあります。1mの重さは何kgですか。1kgの長さは何mですか。」
【お知らせ】 2018-06-20 14:25 up!
6月20日の授業風景 4
4年生は、国語の学習をしていました。物語文「走れ」の登場人物の気持ちの変化をとらえていました。どこで大きく変化したか。それまでの気持ちからどのように変わったか。どうしてその変化が起きたのか。読み取って、最後に感想を書いていました。
【お知らせ】 2018-06-20 14:16 up!
6月20日の授業風景 3の2
3年2組は、算数の学習をしていました。あまりのあるわり算の答えの見つけ方を考えていました。
【お知らせ】 2018-06-20 14:10 up!
6月20日の授業風景 3の1
3年1組は、社会科の学習をしていました。「大阪市のようすと人々のくらしについて」のテスト返しとまちがい直しをしていました。
【お知らせ】 2018-06-20 13:12 up!
6月20日の授業風景 2の2
2年2組は、算数の学習をしていました。100より大きい数の読み方や書き方を覚えていました。
【お知らせ】 2018-06-20 13:10 up!