6月4日 児童朝会![]() ![]() また、6月10日の日曜参観で行う「いそじウキウキランド」まであと5日。児童会のメンバーが作成してくれた日めくりを見ながら、準備を整え、楽しい「いそじウキウキランド」にしましょう。 どうぞ、日曜参観当日は、ご家族でご来校いただき、子どもたちの活動をご覧願います。お待ちいたしております。 6月4日 愛の一声運動
毎月第1・第3月曜日の登校時は、港区更生保護女性会の皆さんにより「愛の一声運動」が正門前で行われます。
更生保護女性会のみなさん、いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日の給食![]() ![]() 「和なし」とは、日本なしのことです。 今日の給食のデザートは、「和なし」の缶づめです。 幸水、豊水、二十世紀という名前のなしを使っています。 6月1日 外国語活動
C-NETの先生といっしょに3・4・5・6年生は外国語活動をしました。
6年生の学習の様子です。 先生の言った日付を聞き取って何月何日とノートに書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日の授業風景 6![]() ![]() ![]() ![]() |
|