いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月4日 児童朝会

画像1 画像1
 今朝の児童朝会では、季節の変わり目、体調には気をつけましょうという話をしました。
 また、6月10日の日曜参観で行う「いそじウキウキランド」まであと5日。児童会のメンバーが作成してくれた日めくりを見ながら、準備を整え、楽しい「いそじウキウキランド」にしましょう。
 どうぞ、日曜参観当日は、ご家族でご来校いただき、子どもたちの活動をご覧願います。お待ちいたしております。

6月4日 愛の一声運動

 毎月第1・第3月曜日の登校時は、港区更生保護女性会の皆さんにより「愛の一声運動」が正門前で行われます。
 更生保護女性会のみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、かぼちゃのクリームシチュー、キャベツと三度豆のサラダ、和なし(缶)、食パン、牛乳です。

 「和なし」とは、日本なしのことです。
 今日の給食のデザートは、「和なし」の缶づめです。
 幸水、豊水、二十世紀という名前のなしを使っています。

6月1日 外国語活動

 C-NETの先生といっしょに3・4・5・6年生は外国語活動をしました。

 6年生の学習の様子です。
 先生の言った日付を聞き取って何月何日とノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、習熟度別クラスに分かれて算数の学習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 3年サンフェイス(3・4) 6年修学旅行(広島・宮島)
10/25 6年修学旅行(広島・宮島) クラブ活動 PTA給食試食会(12時〜)
10/26 4・5・6年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 学校徴収金口座振替日