いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月1日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、図画工作の学習をしていました。「絵の具の使い方」を練習していました。使い終わった後の片付け方もしっかり学習します。

6月1日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。教科書の問題文を読んで「どんな計算になるのかな」と考えていました。

6月1日の授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、運動場で鉄棒の練習をしていました。教頭先生のきれいな前回りにみんな見とれていました。「ひとりできれいに回れた。」とうれしそうに話してくれる子も、「まだ一人では上手に回れない。」とくやしそうな子も、一生懸命練習していました。

6月1日 絵本の読み聞かせ(1・2年生)

 毎週金曜日は、読み聞かせボランティア「音羽っ子」のみなさんによる絵本の読み聞かせ会があります。今日の絵本は1年生が「素敵な雨宿り」、2年生が「あめふりのおおさわぎ」でした。今の季節にぴったりのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 玄関掲示

画像1 画像1
 今日から6月。
 玄関の掲示がアジサイにかわりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 3年サンフェイス(3・4) 6年修学旅行(広島・宮島)
10/25 6年修学旅行(広島・宮島) クラブ活動 PTA給食試食会(12時〜)
10/26 4・5・6年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 学校徴収金口座振替日