TOP

2018年度、72期生入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張の面持ちで72期生が入場し、入学式が始まりました。コーラス部の部員が応援してくれて、それぞれの斉唱から一連の流れで式が進行しました。
校長先生からは、『努力した人は希望を語り、怠けている人は不満を語る。』と言う言葉をいただき、この3年間は努力をしてしっかりした根をはる期間にしてくださいと、保護者向けの話では、保健室の米戸先生から『生きてるだけで100点満点』と言う言葉の説明をしてもらい、子どもたちの自己有用感、自尊感情を高める声かけをして行きましょうとアドバイスをもらいました。
その後、学活をしている教室に保護者も移動してもらいましたが、教室には40人の机が並んでいるため、保護者の方は廊下にあふれかえっていました。狭くてすみませんでした。
4月9日は8時20分までに、登校をお願いします。














iPhoneから送信

本日、入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備完了。
何とか、ギリギリ桜の花も持ってくれ本日入学式が迎えられます。入学式は10時からです。











iPhoneから送信

なんとか、持つか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は72期生の入学式。
正門の桜、明日までなんとか持ってください。











iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 大阪市中学校総合文化祭
10/22 逆順授業
6限文化祭関係
10/23 木の授業1〜4
56限文化祭関係
10/24 水の授業1〜4
56限文化祭関係
10/25 火の授業1〜4(45授業)
文化祭準備(午後)
10/26 文化祭
10/27 学校休業日
漢字検定日
中国語弁論大会
shion講習会