いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

10月4日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は、国語の学習をしていました。
 「大造じいさんとがん」の「ひとり読み」をしていました。
 ・好きな所やきらいな所を書きぬき理由を考える。
 ・よくわからない所を書きぬき「もしかして、ひょっとして」で考える。
 ・何かを思い出した所を書きぬき、思い出したことを説明する。
 ・国語辞典で知らない言葉の意味を調べて、ノートに書き写す。
 以上の課題はどれを選んでもいくつしてもよく、少なくとも、3回は読み返します。

10月4日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、理科テストのまちがい直しをしていました。
 「花から実へ」のテストでした。

10月4日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語の学習をしていました。
 「わたしの考えたこと」の発表会をしていました。
 話し方・聞き方のめあてをしっかりと決めて、発表会に臨んでいました。

10月4日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、音楽の学習をしていました。
 「富士山」をきれいな声で歌っていました。

10月4日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組は、図画工作の学習をしていました。
 「名画の中に入ろう」立体バージョンを作っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 3年サンフェイス(3・4) 6年修学旅行(広島・宮島)
10/25 6年修学旅行(広島・宮島) クラブ活動 PTA給食試食会(12時〜)
10/26 4・5・6年読み聞かせ会 C-NET5年(1・2)6年(3)3年(4・5)4年(6) 学校徴収金口座振替日