1学期が無事終了しました2 〜終業式〜
そして、生活指導の佐藤先生から「夏休みの過ごし方」、体育主任の上田先生から「夏休みのプール」について、図書館担当の井後先生から「夏休みの図書館開放」についてのお話がありました。
最後は、大きな声で校歌を斉唱し、終業式を終えました。 明日からは、子ども達が待ちに待った夏休み。 学校生活とはしばらく離れますが、学校だけが勉強の場ではありません。 たくさんの思い出を作り、一回りも二回りも大きく成長してくれることを期待しています。 (教務) 毎月19日は「食育」の日
食べることを通して、子どもたちのからだやこころの成長について考える日にしたいと願っています。
「食育の日」を広げようと、給食委員会の児童が 給食室前で、当番の子どもたちに呼びかけています。 今日は、1学期最後の給食でした。 献立は ・ゴーヤチャンプルー ・すましじる ・あつあげのみそだれかけ ・ごはん ・牛乳 1年生の子どもたちも すっかり給食に慣れて、4時間目になると、給食が待ち遠しくて・・・ 今日もしっかりいただきました。 (給食担当) 1学期の締めくくりは「大掃除」
明日は1学期の終業式です
夏休みを美しい学校で迎えられるように、大掃除の真っ最中でした。 下足箱も靴を全部出して水拭きします。 1年生の教室では、強力助っ人の5年生が頑張っていました。 渡り廊下まわりも、いつも以上に丁寧に掃いたりマットの砂を払ったりしていました。 暑い中での大掃除、子どもたちは集中して短時間で終えることができました。 ちなみに3枚目の写真の右の方に、運動場の赤旗(通常は雨天時等の運動場での遊び禁止の印)が映っています。今日は、熱中症予防指数が危険となっていたので、4時間目以降は運動場での遊びも禁止しました。 (教務) 木曜日の朝は「児童集会」 〜わたしはだれでしょう?〜
19日(木)、木曜日の朝は児童集会があります。
今日の児童集会は、 集会委員が司会進行して「わたしはだれでしょう?」3択クイズです。 録音された、声色を変えて言う先生の自己紹介を、どの先生のことなのかをを当てるゲームです。 意外に難しくて、大人でもわからない問題もありました。 でも、このクイズ、写真では全く面白さが伝わらないんです。残念… 講堂も朝から蒸し暑かったので、児童集会も短縮バージョンでエアコンの効いた教室に直行です。 (教務) 台風の季節到来 〜分団会での集団下校〜
昨日の5時間目は避難訓練と分団会を行いました。
今回の避難訓練の目的は、 大型の台風が接近し、風雨が激しくなることを想定した集団下校です。 ただ、緊急事態にしては、まだまだ自分自身の分団をわかっていない児童も多く、メンバーの確認に時間を取ってしまうことなどさまざまな課題がみえてきました。 緊急時に、落ち着いて児童を避難させ、安全を確保できるよう今回の避難訓練をもとにしっかりと考えていきたいと思います。 (教務) |
|