10月22日(月)の給食![]() ![]() ・鶏肉のごまだれ焼き ・ソーキ汁 ・もやしのしょうがじょうゆあえ ・米飯 ・牛乳 ソーキ汁は、ソーキ(豚のあばら肉)をこんぶ、だいこんなどと一緒に煮こんだ汁もののことで、沖縄の郷土料理です。豚ばら肉をいったんゆでて、余分な脂を落とす工夫をしています。 平林っ子防災学習
本日は土曜授業でした。
平林っ子防災学習がありました。 非常食試食、心肺蘇生法、起震車で地震体験をしました。 子どもと大人が一緒に防災について学習しました。 ご参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。 またこの学習をいざというときに生かせるようにしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お芋掘り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(金)の給食![]() ![]() ・お好み焼き ・豚汁 ・きゅうりの梅風味 ・米飯 ・牛乳 大阪らしい食べ物のお好み焼きは、やまいもとろろを使用し、ふっくらとした食感になるようにしています。小袋のトンカツソースがつきます。 10月18日(木)の給食![]() ![]() ・なすのミートグラタン ・鶏肉と野菜のスープ ・みかん ・食パン ・はちみつ ・牛乳 なすのミートグラタンは、なすを挽肉、マカロニ、たまねぎとともにケチャップ味のグラタンにしています。なすが苦手な子どもたちにも食べやすい献立です。 |