解体工事進捗状況と社会科勉強
旧本館等の解体工事の進捗状況です。
建物は全く無くなり、校舎2階から景色は一変しました。 そろそろ更地になるかなと思っていましたが、校舎コンクリートの残骸の分別や地中の基礎工事の掘削に時間がかかっているようですね。 重機が巧みに力強く、コンクリートと鉄筋等を分別していきます。 小学校児童が担任の先生と工事現場を見ながら社会勉強? 『巨大ハサミで挟んでと巨大マグネットにくっ付けるんですね。凄いですね!!』 二人の様子に心が和みました。 朝礼講話
10月17日(水)の朝礼で屋島副校長先生から講話がありました。行事の影響で久しぶりの講話となりました。
屋島副校長先生は集団の力についてお話しされました。運動会の生徒たちの姿に成長を感じるとともに、さらに集団の力を高めてほしいとおっしゃっていました。 個人の努力も大切ですが、協力して努力すると集団として大きな力になります。しかし、一人でもマイナスな雰囲気を出すと全体的に良くない集団となってしまいます。 運動会は終わりましたが、11月には学習発表会があります。集団の力を育み、これからも向上してほしいと思います。 10月19日(金)全校朝礼
10月19日(金)晴れ 9時現在17℃
週末の全校朝礼です。 学校行事等が多い2学期ですが、取り組みと授業等との切り替えを早くするよう注意がありました。 担当から諸連絡が複数ありました。 【連絡】 1…振り返りシート 2…大阪市英語版力調査 3…委員会通信の配付 4…三年生実力テスト(10月23日) 5…阿武山学園新聞の配付 男子鉄人記録会
10月18日(木)
恒例の鉄人記録会が開催されます。 気温、湿度とも最高の環境が整いました。 ベスト記録めざし、みんながんばれ。 秋を感じる
午後からは、一斉に農作業を行いました。教員も生徒と一緒になって草刈りや雑草処理、農作物の収穫などに精を出します。
どこの畑も猪や鹿等の侵入防護柵が張り巡らせてありますが、被害はなくなりません。 侵入防護冊付近に深さ40〜50cmの穴を堀り巡らせ、冊を飛び越えさせないようにしている男子生徒もいました。 様々な工夫がされています。 女子の畑では、大量にさつまいもの収穫があり、女子の顔には笑みがこぼれいました。食べている姿を想像しているのでしょうか。 男子の畑では、アスパラガスや白菜、大根の葉が大きく育ち、収穫が待ち遠しいですね。 畑周囲にはコスモスの花が咲き、柿木にはたくさんの実がなっていました。 素晴らしい光景が広がっています。 |