<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

チャレンジ!【英検(3・2年生)】

画像1 画像1
 本日5・6時間目に、3・2年生が英検に挑みました。受験するグレードは、5級から2級までの5つ。
 3級は中学卒業程度とされていますが、2級は高校卒業程度の内容で、筆記試験が85分、リスニングテストが約24分。14時に開始して休憩なしで終了は15時50分。英語力のみならず、体力も集中力も必要です。しかも内容が難しい問題にチャレンジしました。結果は、月末に返却予定です。2級、準2級、3級の一次合格者は11月4日に行われる二次試験で、英語での面接に挑むことになります。

芸術の秋〜美術館への誘い〜

画像1 画像1
 美術の2年生の授業では、作品づくりが進み、26日(金)の文化祭で展示される予定です。生徒一人ひとりの個性が表れている十人十色の作品が仕上がっています。先生からは、美術展の楽しみ方のお話もありました。職員室前には近くで開催されている美術展のリーフレットが掲出されています。
 プーシキン美術館展(14日まで)は歩いて行ける中之島の国立国際美術館、ルーブル美術館展は、天王寺にある大阪市立美術館で開催中。いずれも中学生は無料(※生徒手帳を持参してください)です。中間テスト(10日・11日)が終われば、一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

大阪市中学校3年生統一テスト<10月4日(木)>

画像1 画像1
 今日は、大阪市中学校3年生統一テスト。「このテストは、学校が生徒一人ひとりの学力を的確に把握し、学習指導の改善及び進路指導に活用するとともに、本テストの結果は、個々の生徒の調査書に記載する評定に活用します。」(大阪市教育委員会から3年生の保護者の皆さま宛てのお知らせより抜粋)
 生徒たちは、朝から集中してテストに挑んでいます。

理科の授業<2年生>

画像1 画像1
 今日の理科の授業は、銅の粉末をガスバーナーで加熱して、加熱前後の質量を測定しました。
 ガスバーナーやそのほかの実験器具を安全に使って、実験をしています。銅を空気中で加熱すると化合する酸素の分だけ質量は大きくなります。実験を通して学んでいます。

国語の授業<2年生>

画像1 画像1
 2年生の国語の授業では古典を学習しています。普段使い慣れない言葉ですが、朗読などをして古典の世界に親しむとともに、古典に表れたものの見方や考え方を知るという学習を進めています。
 「言葉」は時代とともに変化していますが、古典の学習を通して、作品が書かれた時代の生活などを知ることができて大変興味深いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 文化祭前日準備
10/26 文化祭

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部