〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜
TOP

5年生の様子

算数科の学習です。
1に何を掛けると1より小さくなるのかな?
画像1 画像1

学校長より

来年度に就学する1年生から標準服を導入します。そこで、標準服選定委員会を設置します。今月20日かまで委員6人を公募しています。詳しくは、【その他】の欄の要綱をご覧ください。
ご応募をお待ちしています。

授業風景

画像1 画像1
4年1組は、国語の物語文「走れ」の学習をしています。

心情曲線で、中心人物の気持ちを表すと…

すごーく低く表す子ども達。

マイナスの気持ちをしっかり読み取っています。


3年生は、社会科で大阪市の学習をしています。

上町台地にある、大切なものや建物は…

みんなのよく知っている大阪城やあべのハルカスなどもありますね!

明日は歌島まつり(2)

今日の児童集会では、たて割りはんごとに明日の歌島まつりについて話し合いました。
どのお店からまわっていこうかな?
全部のお店に行けるかな?
早く明日にならないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、歌島まつり

今年度は、平日に「歌島まつり」を開催します。
子ども達は、毎日コツコツ準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 スクールカウンセラー来校
10/28 修学旅行(6年生)
10/29 修学旅行(6年生)
10/30 6年生代休
C−NET