3年生 日常の勉強風景 〜てんびん〜
3年生の算数科では重さを勉強しています。てんびんの上に消しゴムやのりを置いて、ブロックいくつ分かをはかったり、一円玉では何枚分になるのかを調べたりしました。
『一円玉は1グラム』『体重を測るときはグラムではなく、キログラムを使う』など、私たちの日常生活にこっそり隠れている算数を見つけると、子どもたちは「十円玉のほうが重いから、十円玉は一グラムより重たいってことやんな」「重たいものならグラムよりキログラムを使ったほうが分かりやすくなる」など、自分たちの気づきを授業中に発表していました。 5年 外国語活動What do you want ? I want 〇〇. をペアワークで学習しました。 少し疲れ気味の子ども達でしたが、 楽しく英語に触れ、活動しました。 10月19日「牛肉のカレー風味焼き」は、カレー粉、塩、こしょうで下味をつけたキャベツとピーマンを鉄板に敷き詰めて、その上に牛肉を乗せてオーブンで焼き上げます。 牛肉のうま味がキャベツとピーマンに染み込み、カレー粉のピリッと角のある辛みを丸くしてくれます。 ピーマン独特の苦味も和らぐので、ピーマンが苦手な人でも食べやすい一品です。 警察音楽隊3
今日演奏に来てくださったおまわりさんの中には、なんと、菅原小学校の卒業生も!!
立派な先輩の姿を見て、将来警察官になりたいという夢を抱いた子がいるかもしれませんね。 素晴らしい演奏を、ありがとうございました。 警察音楽隊2
目の前で繰り広げられる迫力あるドリル演奏とカラーガード隊の演技です。
「すごい!」「この曲知ってる!」「きれい!」など、子どもたちは大感動で見入っていました。 |
|