明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

9月25日 5,6年体育 その3

友だちと相談しながら、練習してきたので、息も合ってきました。
なかまのことを考えて、自分がふんばることもできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 5,6年体育 その4

ウェイブ系の演技では、前後の人とタイミングやしなやかさが大切です。
子どもたちは多くのことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 プラムの会 読み聞かせ その1

3年1組の読み聞かせは、「聞こえる」と「ひみつのカレーライス」です。運動会の練習が終わってすぐにあるのですが、とても静かに聞いていました。
さすが、3の1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 プラムの会 染み聞かせ その2

1−1の読み聞かせは、「いもほり」でした。
どの子もお話の世界に入っていました。
家でもたくさんの本を読んで楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 1年 道徳 その1

「どうしてかな」という題で決まりについて学習しました。もんたさんは、休み時間に運動場でボール投げをしていて「よくあそぶね」といってほめられました。
でも別の休み時間に教室でボール投げをしていてしかられました。
「どうしてかな?」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31