体育大会24
今年の集団行動の締めくくりは四角から隣の列への移動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会25
集団行動の最後は写真のポーズです。
これまでの長雨で十分な練習はできませんでしたが、3年生は一つになって、しっかりとやり遂げてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会26
3年女子体育係の代表生徒の指揮で整理運動を行い、閉会式を行いました。
3年女子体育係から成績発表です。結果は次の通りです。 1年 1組221点、2組284点、3組299点 2年 1組280点、2組287点、3組264点 3年 1組246点、2組253点、3組276点 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会27
優勝した1年3組、2年2組、3年3組に校長から表彰状と優勝盾が授与されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会28
最後に校長先生から講評、生徒代表による閉会宣言で体育大会の幕を閉じました。
素晴らしい秋晴れに恵まれ、5年ぶりにすべての競技を実施することができました。長居へ移動する電車内のマナーの素晴らしさ、全力で競技に取り組む姿、クラスの仲間に送る温かい声援、与えられた役割に真剣に取り組む姿勢、桜中生の素晴らしさを実感するとともに、観ている人たちに清々しさを感じさせる大会となりました。 この一人ひとりが得た達成感を自信に、文化祭でも素晴らしい成果を発揮してくれることを期待しています。 地域や保護者の皆さまには、遠いところまで子どもたちの応援に駆け付けていただき、ありがとうございました。これからも子どもたちの活動を温かく見守っていただくとともに励ましの声かけをお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|