10月地域クリーン活動3
参加証が子どもたちに配られ、参加した皆さんにスポーツドリンクが配られました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。中学生の皆さんは中間テスト前にもかかわらず参加してくれて、ありがとうございます。木曜日から始まるテストに向けて、頑張ってください。 次回は11月4日の予定です。次回も多くの皆さんの参加をお待ちしています。 10月桜宮中学校地域クリーン活動
10月7日(日)午前10時から「桜宮中学校地域クリーン活動」を実施します。
今月は、京橋駅周辺の清掃活動です。午前9時50分に、JR京橋駅北口の西側に集合してください。台風25号の進路が心配されますが、雨天等で中止になる場合は、本ホームページでお知らせします。 中間テスト前になりますが、多くの参加をお待ちしています。 写真は8月のクリーン活動の様子です。 10月5日 1年生・文化祭の取組
10月5日(金)5・6時間目、1年生も文化祭の取組が始まりました。今年の1年生は、カルタづくりに取り組みます。
5時間目は全員が体育館に集まり、山口先生から取組内容の説明を受けました。美術科の山中先生が作った作品を見本に、1年生一人ひとりがテーマに沿った「読み札」と「取り札」を作っていきます。 6時間目は、各教室でさっそく作業開始です。五七五の「読み札」の文章を考えることから始まりました。各クラスでテーマが決まり、1組は「郷土大阪」、2組は「平和」、3組は「友情」です。どんな作品ができるか、楽しみです。 10月5日 3年進路講話1
10月5日(金)5・6時間目、3年生は4校の高等学校の先生方を招き、武道場において進路講話を行いました。
始めに、大阪市立都島工業高等学校の妻谷康二教頭先生から、工業科高校と普通科高校の違い、市立の工科高校と府立の工業高校の違い、卒業後の進路についてなど、わかりやすく説明していただきました。 続いて、大阪産業大学附属高等学校の入試対策室長・前川俊樹先生から、私立高校の特徴についてお話をしていただいた後、学習カレンダーをいただき、高校入試に向けた計画的な学習の必要性、苦手教科に対する取組の必要性について話していただきました。最後に、入試は団体戦、桜中生みんなで協力して乗り越えていくことの大切さ、家族の人と一緒に力を合わせて乗り越えていく大切さについて教えていただきました。 10月5日 3年進路講話2大阪国際滝井高等学校は総務主任の瓜生恭宏先生から、興国高等学校は草島洋子校長先生と渉外企画部長の伊藤矢一先生から、両校ともパワーポイントを使い、それぞれの学校の特徴を分かりやすく説明していただきました。 興国高等学校のお話では、卒業生からのメッセージやビデオレターも紹介していただき、和やかな雰囲気の中でお話を聴かせていただきました。 どの学校からも、将来の目標を持つことの大切さ、目標があるからしんどいことに立ち向けっていける、という話を聴かせていただきました。3年生は、いよいよ進路決定に向けての重要な時期となってきます。未来の自分をイメージし、自分の目標を達成できる進路選択をしていってほしいと思います。 2時間、武道場に座って聴く進路講話でしたが、時間を感じさせない充実した時間になったと思います。 本日、お忙しい中、桜宮中3年生の子どもたちのためにご指導いただきました4校の先生方、ありがとうございました。 |
|