学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

大正区民まつり

最後は、大綱曳き。
大正区と縁のある沖縄県の与那原町の大綱曳き。大綱二本を組み合わせ、エイサー団の躍りと共に行われました。大盛況でした。

たくさんの皆様に見守られ、楽しく無事に終わりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正区民まつり

大縄とび。
子どもは、20人で。大人は、10人で。
一斉に跳びました。
大縄を回している先生は、全身を使って回しているので汗だくになっていました。跳ぶ人たちは、練習よりも多く跳ぶことができました。健闘しましたが、残念ながら3位までには入ることができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日の給食

【みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳】

 みそカツは、調理員さんが1つずつ衣をつけて油であげる、手作りのカツです。からめるタレは、八丁みそと赤みそを合わせることで、まろやかに仕上げています。
 じゃがいもと野菜の煮ものは、じゃがいもを主材に、こんにゃく、たまねぎ、はくさいなどを使用しています。
画像1 画像1

大正区民まつり

リレー開始。
途中転んで…というハプニングがありましたが、最後まで息を切らしながらも、諦めずにみんな走りきりました。
男女ともに、残念ながら予選で負けてしまいましたが、大健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正区民まつり

リレー開始直前。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 ハッピースポーツ集会 ・クラブ活動
10/26 遠足予備日(3年) ・PTA成人教育講座 ・口座振替日(児童費・PTA会費)
10/28 PTA主催イベント『ハロウィンパーティー』
10/29 スクールカウンセラー
10/30 遠足予備日(1年)
10/31 ハッピースポーツ集会予備日