〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜
TOP

聴力検査が始まりました。

耳そうじは月に1回程度。
耳のそばで大声を出さない。
耳にボールを当てない。
という大切な話を聞いた後、順番に聴力検査です。
友達の検査中には、忍者になって静かに待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いいお天気

気持ちの良い天候で、子ども達は運動場での遊びを思う存分楽しんでいます(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員認証式

今朝、前期児童会認証式が行われました。
さすが役員に選出されるだけあって、
「あいさつがしっかりできる学校にしたい!」
「いじめのない学校にしたい!」と目標をしっかり伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校してきたら

子ども達は、思い思いのペースで朝の準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の壁面に・・・

国語科の教材に出てくる楽器の写真が掲示されています♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/28 修学旅行(6年生)
10/29 修学旅行(6年生)
10/30 6年生代休
C−NET