2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

1年平和学習!講師先生から体験をきく

 1年生では平和学習として、戦争について考えました。また、元新東三国保育園の園長さんに来ていただき、空襲や戦時中の生活などの体験話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年平和学習!絵本を朗読して

 2年生は、平和学習会として、絵本「おきなわ島のこえ」を朗読して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の道徳の授業!

 3年生の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食は!

 本日の献立は、レーズンパン、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、リンゴ(缶)でした。えびが、ぷりぷりでおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主学習会最終!いい学習する場でしたね

 放課後の期末テスト前の自主学習会は、それぞれが自分の課題に集中して取り組んでいました。皆が集中して学習しているので、緊張感のある学習の場となりました。いい集中できていたので、家庭でも集中する工夫をして期末テストでその成果を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/25 45分×6限
10/26 SC
10/29 45分授業、木曜校時
10/30 45分授業、
10/31 45分授業、金曜校時