最近朝夕が寒くなってきました。また夕方の日の入りが早くなってきました、体調と、下校時の安全に十分気をつけましょう。
TOP

修学旅行 民泊体験

カエルがたくさんいることを気にしていましたが、
足を田んぼに入れた瞬間、足が抜けへんと叫んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 それぞれの民家へ2

バス酔いが少しありましたが、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 それぞれの民家へ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 妙高ふれあいパーク

入村式。民泊体験が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 小布施PA

現在、長野県を走ってますが、目的地まではあと1時間くらいかかります。最後のトイレ休憩。妙高は新潟県。7時間のバスの旅。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/26 文化発表会(舞台発表・展示) 50分×5限
10/29 全校集会 学校評価アンケート配付 A週
10/30 大阪市英語力調査 特別時間割
10/31 第3回実力テスト(3年5限まで)