手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

体を自由自在に!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月のスポーツテストに向け、強く柔軟な体づくり。
ボールを使って体の基本的な使い方をマスターしましょう!

図画工作科 三角の城

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では、自分が想像する三角の城を描く学習を始めました。今回は、三角の城の背景を絵の具とスポンジを使い、色を塗りました。

4年 算数

画像1 画像1
 昨日から4年生も算数の時間に習熟がスタートしました。
くじらコースの児童は、学習室で「角の大きさ」の学習をしました。今日で二日目ですが頑張って分度器を使って角度を測っていました。 

5月の学校行事をアップしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像の通り操作していくと、
学校行事の確認もできます。

ぜひご活用ください。

テントウムシ

画像1 画像1
なんと今日は子どもたちがテントウムシをつかまえました。
なめくじもつかまえました。

春ですね〜 生き物大発見!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/26 ハローウォーク(大阪城公園)
10/29 児童朝会
クラブ活動
10/31 ベルマーク集め
11/1 出来島安全の日
読み聞かせの日
記名の日
5〜6年 体測・視力検査