11月の主な行事 1日運動会前日準備 1〜4年14:45下校 2日運動会 5日代休 7日運動会予備日 12日全校遠足 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

着衣泳

本日、全学年で着衣泳を行いました。セントラルウェルネスクラブ平野から講師に来ていただきました。服を着たまま足が届かない川や海に入ってしまった場合どのように対処すればいいかを学びました。
水着でいつものように水慣れした後、服を着て水の中に入りました。講師の先生から感想を聞かれたら、子どもたちから「重かった」「動きにくかった」と言う感想が出されました。学校のプールでは足が床に着きますが、足が届かない川や海で服を着たまま水に入ったら、服が水を吸って普段のように泳げないことに気づいたようです。
そんな時には、あおむけになってお腹と服の間に空気をためたら浮きやすくなることを教えてもらいました。しかし、なかなか難しいようで、首の隙間から空気が漏れてうまくいかない子が多いようでした。
中学年以上は、ペットボトルのような軽くて中に空気をためられる容器を利用して、水に浮く練習をしました。こちらの方は子どもたちにとってやりやすかったようで、結構長い時間水に浮くことができていました。夏休みには海や川へ遊びに行く機会が多いと思います。万が一の事態に備えて、子どもたちは貴重な体験をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科

ザリガニの世話当番を決め、掃除やえさやり観察を意欲的にしています。「脱皮した」とみんなで感動し、「先生脱皮したのがなくなってる。」「食べたんや。」「脱皮したら黒く大きくなったと好奇心いっぱいです。はぐくみ農園のさつまいもも「育ってる。」「葉がいっぱいや。」など言いながら、おいしいサツマイモができるようにと草取りに精を出しています。一人一鉢の野菜も「トマトが赤くなった。」「持ってかえっていい?」「おいしかったよ」と毎日水やりをしたり観察をしたりしています。野菜は夏休みも育てて収穫を楽しんでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目に校内の「夏の生き物」の観察をしました。
春とちがった、色々な植物や生物を発見しました。

七夕

地域の方に大きな笹をいただき、子どもたちは七夕様にいろいろなお願いごとをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年プール

 久しぶりに天気に恵まれ、みんな気持ちよくプールで泳ぎました。
輪くぐりをしたり、ふしうきやバタ足の練習をしたりと楽しく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 5年遠足(予)
10/31 就学時健康診断(全学年13:30下校) 6年夢授業(卓球)
11/2 6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館) 5年社会見学(コリアタウン)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ