18日授業研究会

 2年2組の道徳の授業を校内の教員が参観し、授業研究会を行いました。
画像1画像2画像3

給食の紹介

画像1画像2画像3
献立は、次の通りです。

16日 ハヤシライス(米粉) キャベツとコーンのサラダ みかん 牛乳

17日 豚肉といかの中華煮 大学いも ミニフィッシュ パンプキンパン 
    牛乳

18日 和風おろしハンバーグ みそ汁 かぼちゃのいとこ煮 ごはん 
    牛乳

22日 おもちゃランド 1・2年生

画像1画像2画像3
 生活科の学習で、2年生の手作りおもちゃを1年生に楽しんでもらうおもちゃランドを開催しました。

 1年生は2〜3人組になり、10あるおもちゃコーナーを順番に回りました。それぞれのコーナでは2年生がルールや遊び方のコツを教えました。
「ここを持つと遠くまで飛びます。」
「この線から順番に遊んでください。」
1年生が楽しんでいるのをみて、2年生はとても喜んでいました。

 おもちゃランド閉会後、1年生からは「また行きたい。」2年生からは「1年生、おもちゃを大切にしてくれたし、ルールもまもってくれたからよかった。」と言う声が聞かれました。
 みんなが笑顔になるおもちゃランドの時間になりました。

行事予定の更新

学校行事予定を11月分まで更新しました。

行事予定>月間行事 からご覧ください。

あくまでも予定ですので、諸事情から変更になる場合があります。
配布文書や連絡帳等で、確認をお願いします。

5年校外活動

画像1画像2画像3
神戸海洋博物館とカワサキワールドの見学
バイクやジェットスキーに夢中
新幹線0系もあります


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 児童朝会
10/30 読み聞かせ
10/31 C−NET
11/1 創立記念日(通常授業)
11/2 落成記念集会 スポーツデイ