日々更新中!

4年 社会見学(西淀ごみ焼却場)

 4年生は5月1日(火)に、西淀ごみ焼却場へ社会見学に行きました。
 地図で見ると距離は近いのですが、十三駅から梅田駅へ出て、阪神電車で尼崎駅へ。そこでまた乗り換えて福駅へ。快晴で汗ばむほどの陽気だったので、3連休明けの子ども達は少しバテていました。
 焼却場では、初めて見る炉室やごみピットなどに子ども達も大興奮!自分達が出したごみの行方など、普段はあまり考える機会もないので、驚きを持って見学していたと思います。
 引き続き授業では学習を進めていきます。家庭でのごみの分別や、3R(リデュース、リユース、リサイクル)への意識が高まれば嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いじめについて考える日」 児童朝会での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「いじめについて考える日」です。全校児童が講堂に集まり、児童朝会で校長先生からのお話を聞きました。「みつけてん」という絵本のお話がプロジェクターで投影され、みんなで絵を見ながらお話の朗読を聞きました。お話は、2匹のカメの心のつながりについてのお話です。子ども達は、静かに聞いていました。 
 お話の最後に校長先生は、「あと1ページでこの物語は終わりです。最後のページを考えてみてください。」とおっしゃいました。
 いじめの未然防止には、仲間づくりの取り組みが重要です。各学級や個人で、子ども達が「仲間づくり」について話し合い、考える機会になればと思っています。

1年 がっこうのようす

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して1ヶ月が経とうとしています。少しずつ学校の生活にも慣れ、新しいお友達と関係も広がってきています。音楽の時間には、おともだちとのあいさつの歌に合わせて、みんなで握手をしました。気づいたらいつの間にか輪が大きくなっていて、みんなニコニコ顔で繋がっていました。

3年 理科の学習

 理科の「身近な生き物のかんさつ」の学習で、学習園に行きました。花や虫を見つけ、虫眼鏡を使って細かいところを見たり、わかったことを観察カードに書いたりしました。虫眼鏡を使うといろいろなものが大きく見え、見えなかったものを見つけるたびに驚きの声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 きゅうしょく

画像1 画像1
みんな大好きな学校給食♪
今は、6年生のお兄さんお姉さんに運んでもらっていますが、教室では自分たちで配膳することを始めています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 スポーツテスト
10/30 スポーツテスト
10/31 居住地交流(6年)
11/1 記名の日
クラブ活動
11/2 創立記念日
たてわり班清掃
給食
11/1 豚肉のガーリック焼き  マカロニと野菜のスープ  カリフラワーのサラダ  パン  パン添加物  牛乳
11/2 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き  なめこのみそ汁  キャベツのいためもの  米飯  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌