7月6日の授業について
本日、片江小学校では通常通り授業を行います。
安全に気を付けて登校させていただくよう、お願い致します。 尚、今後河川の増水があった場合、避難準備・避難勧告・避難指示等が発令されることがあります。 その際には、学校待機となります。 詳細は、今後も緊急メールやホームページにて発信させていただきます。 よろしくお願い致します。 片江小学校 中澤新治 7月2日(月)豚肉の香味揚げ・みそ汁・きゅうりの甘酢づけ・ご飯・牛乳です。 ぶた肉は、「赤」の食べ物の仲間で、体をつくるたんぱく質を多く含んでいます。 また、体の疲れをとるはたらきがあるビタミンB1も多く含んでいます。 ぶた肉のビタミンB1は、牛肉の約10倍もあるそうです。 6月29日(金)チキンカレーライス・キャベツとコーンのサラダ・ヨーグルト・牛乳です。 「ヨーグルト」という名前は、「乳から作ったすっぱいはっ酵液」という意味のトルコの言葉からついたそうです。昔からヨーロッパのブルガリアなどで作られており、大切な食べ物として食べられていたと言われています。 給食では食べるタイプの「ヨーグルト」と飲むタイプの「はっ酵乳」が登場します。 6月28日(木)いかてんぷら・トマトと卵の中華スープ・チンゲンサイともやしのピリ辛あえ・大型コッペパン・牛乳です。 「にら」は、中国野菜のひとつです。にらは一年中出回っていますが、一番おいしい時期は、5月〜7月ごろです。高知県や栃木県、茨城県でたくさん作られています。 今日の給食では「トマトと卵の中華スープ」ににらが使用されています。 6月20日(水)えびのチリソース・中華スープ・りんご(缶)・おさつぱん・牛乳です。 えびには、たくさんの種類があり、その種類は、世界で3000種あるといわれています。 えびは、泳ぐえびと歩くえびにわけることができます。 泳ぐえび・・桜えび・車えび 歩くえび・・伊勢えび などが代表的です。 今日の給食では、「えびのチリソース」として登場しました。 |
|