1年生
夏休みの生活の中で 楽しかったできごとを話しました。
宿題も出しました。
【1年生】 2018-08-27 09:23 up!
2学期始業式
講堂で実施しました。
朝から大きな扇風機を4台回し 扉をあけて風通しをよくしていました。
校長の話
生活指導部からの話
大阪市歌 校歌を歌いました。
座って静かに話が聞けました。
元気に歌いました。
【できごと】 2018-08-27 09:01 up!
2学期開始!
【できごと】 2018-08-27 08:14 up!
アンガーマネジメント研修会
「怒り」の感情との上手な付き合い方をテーマに 講師の方をお招きして研修しました。
【できごと】 2018-08-23 10:58 up!
古市小学校 子どもたちの安全のための注意喚起
保護者様
夏休みも残り僅かになりましたが、子ども達は元気に過ごしているでしょうか。
始業式に元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
さて、昨日旭警察から富田林署からの逃走犯に関わる児童への注意喚起の連絡がありました。今もなお、逃走を続けています。そこで、子ども達の安全に関わり次のような話をしていただきますようお願いいたします。。
○夜間の子どもたちだけでの外出はしない。
○昼間でもできるだけ複数で行動する。
○不審な人物を見かけたらすぐに110番するか近くの大人に助けを求める。
○裏通りなど人が少ない道は通らない。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-08-22 10:35 up!