2年生 団体演技練習![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 団体演技 練習![]() ![]() ![]() ![]() 古市パトレンジャー 自転車プレートをつけました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 古市パトレンジャーの自転車プレートが完成しました。 さっそく、学校の自転車に取り付けました。 このプレートは、 PTA役員の方を中心に企画されて、製作されたものです。 こうしたプレートは、 すぐに大きな効果があるというものではありませんが、 「ここの地域は防犯意識が高い」 と感じさせることで、長期間にわたって抑止効果はあると考えられます。 また、これを見る大人も子どもも、目にしたときに一瞬でも 「防犯」 ということを意識することになります。 学校でも子どもたちの防犯意識を高めていきたいと思います。 ご家庭でも、防犯意識を高める声かけをよろしくお願いします。 2学期もあいさつ運動をがんばります!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気に声をかけました。 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学で、朝日新聞大阪本社と大阪工場へ行ってきました。 午前中は大阪本社へ行き、新聞記事のでき方について学びました。 ビデオで記者の方の仕事への思いを学んだり、 カバンの重さを体験させてもらったり、 スポーツ用の超望遠レンズを見せてもらったりしました。 実際にオフィスの中をぐるりと回り、 記事を書いている姿を見ることができました。 午後は、大阪工場へ行き、 新聞が印刷される様子を間近で見学できました。 白紙のロール紙に文字が印刷され、 一部ずつ束になって流れ出したかと思うと、 ワゴンのようなものに乗せられて トラックの荷台まで運ばれる様子を見学しました。 子どもたちは、新聞が次々をできあがり あっという間にトラックまで流れていく様子を 食い入るように見ていました。 とても有意義な学習となりました。 |