6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ラッキーにんじん

画像1 画像1
10月4日木曜日の献立

ポークカレーライス(米粉) キャベツのサラダ りんご 牛乳

今日のカレーは豚肉の切り方がいつもと違い角切りで、ごろごろと見た目豪華な給食になりました。が、子どもたちの興味は肉よりラッキーにんじんです。今日は調理員さんがクマ、にんじん、お花の3種類を型抜きしてくれました。
皮の付いたリンゴには抵抗がある子どももいるようでしたが「栄養がある」と聞いて頑張って食べている様子もみかけました。

ふれあいまつり延期のお知らせ

 7日(日)に予定していました地域行事「ふれあいまつり」ですが、悪天候が予想されるため8日(月・祝)に延期となりました。
 8日(月・祝)、午前10時半〜午後2時 福島小学校 校庭

音楽集会

今日の音楽集会は、1,2年生の発表でした。最初に元気よく「アイアイ」を踊りました。次に「たぬきのたいこ」を歌いました。2年生はこの曲の合奏もしました。見ていた他学年の子達も、この発表から元気をいっぱいもらいました。次は31日に3,4年生の発表があります。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワンタンの皮

画像1 画像1
10月2日火曜日の献立

鶏肉のチリソース焼き とうふとワンタンの皮のスープ 中華いため ごはん 牛乳 

「チリソース」とは 唐辛子の入ったトマトソースのことをいいます。給食のチリソースは一人当たりケチャップ7gにトウバンジャンは0.03gと優しい辛さのチリソースです。もちもちワンタンの食感も楽しみながら今日もたのしくいただきました。

お好み焼き

画像1 画像1
10月1日月曜日の献立

お好み焼き 豚汁 きゅうりの梅風味 ごはん 牛乳

「お好み焼き」は四角い鉄板に生地を流しこみ、焼き物機で焼きます。焼き上がりを40等分に切り分けたものがお皿にのります。サイズは小さいものでしたがソースをつけたら確かにお好み焼きのおいしさで、子どもたちはよろこんでいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
10/29 読書週間(〜11月9日)
10/30 校内オリエンテーリング
10/31 避難訓練
音楽集会
11/1 3年パン工場見学
6年下中クラブ体験
委員会・クラブ
10/30 クラブ活動
PTA
11/4 PTA卓球大会