1年 不思議な種

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、不思議な種から咲いたものを描いていました。とても自由でのびのびと描いている姿が印象的でした。

10月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、レーズンパン、牛乳
です。
今日のデザートは、スイートポテト。とても甘くて美味しかったです。

3年 ひなたと日かげの違いについて

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で、ひなたと日かげの違いについて学習しています。学習園に行き、実際に地面を触ってあたたかさを比べてみたりしました。その様子をすぐにノートに記録しています。

3年 お話づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下を通ると、みんなヘッドホンで何かを聴いている様子。よく見るとタブレットとつないでいます。
絵を見て自分で作ったお話を朗読し、それを録音したものを聴いていました。うまくできたか確かめていたのです。
素敵なお話がたくさんできることでしょう!

英語活動・フォニックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書タイムの後は、英語活動・フォニックスです。

歌ったり体を動かしたりする、アルファベットジングルする、物語を視聴する、聴こえた単語を書き込むなど、各クラスさまざまな活動に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表
学校行事
10/29 体重測定6年
10/30 体重測定5年・西淀川区保健3部会研究授業4年
10/31 体重測定4年・情報モラル出前授業4〜6年
11/1 体重測定3年 トップアスリート出前授業5年 スポーツ交歓会6年(弁当あり)
11/2 体重測定5年
11/3 文化の日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード