今日の生徒集会 <7〜9年生>担当の先生から、自らの病気の経験から健康の大切さや、世界中で難病治療にあたる研究者の方々のお話 があり、生徒たちは真剣な表情で聴き入っていました。 集会後半では、大阪市立中学校総合文化祭で展示発表(美術の部)においてすぐれた作品を発表した生徒に、校長先生から代表生徒に表彰状が手渡され、会場全員からの盛大な拍手を受けました。 「ふれあい敬老のつどい」 で演奏 <音楽部>この後、幼児のお遊戯や、フラメンコ舞踊など演芸大会を鑑賞させていただきました。地域のお年寄りの方々が終始笑顔で過ごされる、素晴らしい会でした。 芸術鑑賞アップテンポのポップスからバラードまで、低音から高温までの厚いハーモニーと、軽快なテンポの進行で、子どもたちは音楽の世界にどんどん引き込まれていく様子でした。 また、フィナーレでは、子どもたちはみんな笑顔で思わず声を出し、手拍子をしながら体を動かしていました。子どもたちからアンコールの声援が沸き起こり、全員でのダンスでステージは締めくくられました。本物の音楽に触れ、音楽の楽しさを体感 し、思い出に残るひとときであったと思います。 東淀川区内で目撃された野生サルについて
10月26日(金)、東淀川区役所より野生サルの目撃情報が次のとおりありましたので、お知らせいたします。
一昨日より、大阪市内で野生サルが目撃されており、本日も東淀川区大隅東小学校、大桐4丁目、豊里2丁目で目撃されたという情報が入っております。 下校の際に、児童生徒の皆さんが野生サルと出会うことも考えられますので、野生動物に出会った場合の注意事項について、次のとおり周知をいたします。ご家庭でも、お子様に注意喚起をお願いいたします。 野生動物に出会った場合の注意事項 ・野生動物に出会った場合は、「近寄らない」「目をあわせない」「食べ物を見せない」「食べ物を与えない」を守りましょう。 ・逃げる場合は、野生動物を刺激せず、目をあわせず、ゆっくりと後ずさりして逃げましょう。 ・野生動物は人にうつる病気にかかっている場合がありますので、決して触らないようにしましょう。もし、野生動物の排泄物などに触れてしまった場合は、手洗いやうがいをしましょう。 動物に関するお問い合わせ 東淀川区役所保健福祉課(生活環境)電話4809−9515 英検IBA <7・9年生>大阪市では、グローバル社会において活躍し貢献できる人材の育成をめざし、生徒の英語力の充実と向上を図るため、教育振興基本計画に基づき、「大阪市英語力調査(英検IBA)」を実施しています。このテストの目的は、生徒が自らの英語力を的確に把握するとともに、学校における英語の学習指導の改善・工夫に役立てることにあります。 むくのき学園では、1年生から英語の取組を行い、「英語が好き」という児童生徒がたくさんいます。各教室では、生徒たちが真剣に問題に挑んでいました。 |