遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年 修学旅行 志摩スペイン村を楽しんでいます。(part3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールメニューの中から、グループの友だちと話し合って決めたメニューを美味しそうに食べています。

子どもたちの大好きなメニューが多いこともあり、みんな完食。また、アトラクションへと出かけて行きました。

子どもたちが選んだお店には、教員が一名ずつついています。マナーもしっかり守れているとのことでした。

6年 修学旅行 志摩スペイン村を楽しんでいます。(part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高の天気の中、急流すべりやシューティングゲーム、のんびりクルージングなど、集合時間まで色々なアトラクションを楽しむことでしょう。

6年 修学旅行 志摩スペイン村を楽しんでいます。(part1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶叫マシーンでは、「キャー ウォー」大声を出しながらスリルを満喫しています。

6年 修学旅行 志摩スペイン村に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:45 志摩スペイン村に30分以上早く到着しました。
天気も最高!! 

館内での注意事項を聞いた後は、いよいよアトラクションをグループで楽しみます。
絶叫マシーンが苦手な児童や乗りたい児童それぞれの思いを大切に楽しむ約束をしています。

たくさんの思い出ができることでしょう。

6年 修学旅行 「上野ドライブイン到着」

8:45 予定通り「上野ドライブインに到着」

連休明けの本日、道路の渋滞を心配していましたが、バスは順調に走行しています。

子どもたちはみんな元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 よもよもお話会
10/31 ノーチャイムデー
C−NET
11/1 児童集会
ふれあい公園清掃1・3・5年
PTA運営委員会
いきいき運営委員会
11/2 区スポーツ交歓会6年(YS長居)
ふれあい公園清掃予備日
11/3 文化の日
11/4 区文化のつどい
11/5 全校朝会
シート・長椅子設営(講堂)5年
委員会活動
校内安全の日