九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。式典に関する質問などありましたら九条東小学校へご連絡をお願いします。
TOP

いじめについて考える日

画像1 画像1
今日は大阪市全体の取り組みとして『いじめについて考える日』になっています。児童朝会で校長先生からいじめについての講話がありました。各クラスでもいじめについて考える時間をもつ予定です。おうちの方でもいじめについてお子様と話してみてください。

低学年 春の遠足(つづき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りはあいにくの雨模様でしたが、みんな、しっかりと並んで
無事に帰校しました。
 今夜は海遊館で出会ったたくさんの生き物たちと、夢の中で
遊んでね!

低学年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生が海遊館へ行ってきました。
 最初にある海のトンネルを見た瞬間、「うわぁ〜!!」と
とても大きな歓声があがりました。
 大きなジンベエザメやカワウソにアザラシなど、たくさんの生き物を
うれしそうに見ていました。
 お弁当、おやつタイムも友達と楽しく過ごすことができました。

イングリッシュタイムが始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生と6年生の様子です。

イングリッシュタイムが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年もイングリッシュタイムが始まりました。1年生は5月の終わりごろからスタートです。「DREAM」というDVDを使いながら学習していきます。写真は3年生と4年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/2 6年スポーツ交歓会