校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

木曜日は楽しい児童集会(2)

 楽しいゲームの後、保健委員会から「来週は良い姿勢ができるように気をつける姿勢週間です。」と、お知らせがありました。
 姿勢週間では教室で、座った姿勢でストレッチをする姿勢体操に取り組みます。舞台の上で集会委員会が、体操のお手本を披露してくれました。音楽に合わせて、組んだ両手を上に伸ばしたり、左右に体を曲げたりします。見ている子ども達もマネをして、いっしょに姿勢体操をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日は楽しい児童集会(1)

6月7日(木)
 木曜日の朝は、全校児童が集まって児童集会があります。児童集会では集会委員会のお兄さんとお姉さんがゲームやクイズを考えて、みんなを楽しませてくれます。
 今日の集会は、「人間知恵の輪」ゲームでした。たてわり班で円をつくって並び、右手をとなり以外の人と、左手をとなり以外の人とつなぎます。スタートの合図で、人間知恵の輪をほどいていきます。つないだ手を離さないようにしながら、くぐったり、またいだり、裏返ったりして、少しずつほどいていくと…。
 上手くできた班は、手をたたいて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日の給食

画像1 画像1
【ごはん、牛肉のおろしじょうゆかけ、もずくとオクラのとろり汁、野菜のそぼろいため】
 牛肉のおろしじょうゆかけは、塩と酒で下味をつけて焼いた牛肉に、ゆず果汁の入ったさっぱりしたおろしじょうゆをかけます。
 もずくとオクラのとろり汁は、もずく、オクラ、えのきたけを使用しとろみのあるお汁です。
 野菜のそぼろいためは、豚ひき肉とにんじん、ピーマン、キャベツをいため、赤みそを加え、コクのある味にしあげています。
 今日のクイズの学年は、4年生です!全部、おいしーい!!とたくさん食べてくれていました!何のクイズをしたかお家の人にもクイズをしてあげてねとお願いをしています。保護者の方も食育月間を楽しんでいただけたら、嬉しいです!!

6月6日の給食

画像1 画像1
【食パン、ウインナーのケチャップソース、野菜スープ、じゃがいもと三度豆のサラダ】
 ウインナーのケチャップソースは、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソース、水を合わせて煮、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ゆでたウインナーにかけます。
 野菜スープは、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、コーン、パセリで仕上げた具だくさんで彩りがきれいなスープです。
 じゃがいもと三度豆のサラダは、蒸したじゃがいも、ゆでた三度豆をあわせて、喫食時にマヨネーズをかけます。
 6月は、食育月間ということで、今日から給食時間に食べものクイズをだします!どの学年にいくかは、その日のお楽しみ♪です!今日は、1年生で6月の旬のさくらんぼについてクイズをだしました!!どんなクイズがでたのかは、こども達に聞いてみてくださいね!!

音楽鑑賞会 「蓮風 RENPU」(2)

 「蓮風」さんは「命の大切さ」をテーマに活動をされています。鑑賞会の後半では和楽器の紹介コーナーがあり、太鼓や三味線の素材についてわかりやすく教えてくださいました。「日本の伝統楽器は、生き物の命を大切にしようという気持ちが込められています。」と、子ども達にメッセージを送ってくださいました。
 鑑賞会の最後には、各クラスからの代表が舞台に上がって、太鼓の演奏体験コーナーがありました。「せーのっ!」という掛け声に合わせて、ドンドンドンと息の合った太鼓の音が講堂いっぱいに響きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 クラブ活動