2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

メンター研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

メンター研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科「水溶液の性質」について、子どもと学習するときのポイントや注意点を、実験を通して確認しています。講師は校長先生です。

体育 スポーツおにごっこ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がスポーツおにごっこをしています。チームで作戦会議も行っています。

図書の時間 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本を友だちと見たり、一人で読んだりと読書を楽しんでいます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会はジェスチャークイズです。集会委員がジェスチャーをし、何のまねをしているところかをグループで考えました。なかなか難しかったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 委員会・代表委員会(卒業アルバム)
3年生社会見学(アサヒ飲料)
11/2 外国語活動公開授業6時間目(4-2)
11/3 文化の日
11/5 体重測定5・6年
手洗い週間